Categories: ガジェット

【PCゲーマー向け】エルデンリングをプレイするなら絶対にゲームパッドが良い理由とおすすめ製品をご紹介!

ちみたろ

どうも、筋金入りのゲーマーちみたろ(@chimitaro14)です。

もはや覇権ゲームと言ってもいいくらい流行っているエルデンリング。先日Steamの同時接続者数が100万人に迫っている、との発表もありました。国内ではPS4やPS5でプレイしている方がほとんどだと思いますが、PCでプレイしている人もそれなりの人数がいるということですね。かくいう僕もそのひとりです!

しかしエルデンリングはマウス・キーボードでの操作が難しく、不親切だと感じたので対策を調べて以下の記事を投稿したところ、瞬く間に大量のアクセスを獲得しました。やはりみなさん不便に感じているようです。

普段はマウス・キーボードでPCゲームをプレイされている方も、エルデンリングをきっかけに性能の良いゲームパッド(コントローラー)が欲しいと感じる方は多いと思います。

そこで今回はエルデンリングをより快適にプレイする為におすすめのコントローラーをご紹介します!

エルデンリングにゲームパッドのほうが向いている理由

まずはじめに「慣れているんだからマウス・キーボードでいいじゃないか!」という方の為にゲームパッドが優れている点をご説明します。簡単に言うと、エルデンリングはアクションゲームだからです。

その1・全方位に移動でき、細かな調整が可能

キーボード操作によるWASDキー移動のデメリットは、基本的な前後左右の4方向に、同時押しによる右前進・右後退、左前進・左後退を加えた8方向しかないことです。

対して、ゲームパッドであればご周知のとおりアナログスティック(ジョイスティック)による指先だけの操作で細かな移動が可能となっております。

その2・反応が速くなる

先に説明した全方向への細かな操作に加えて、パッド操作ですとより感覚的な操作が可能になる点も見逃せません。エルデンリングという瞬間的な反応(ボスのモーションを見てから動作を選ぶ)が求められるゲームにおいて、たとえ1秒にも満たないような遅れであろうと致命的となります。

また、キーボード操作だとローリングなどの反応が明らかに遅くなります。はじめは僕の体感だけかと思っていましたが、Twitterでも同じことを不満にしている方が多かったので、気のせいではないはずです。

最適解の対応が出来ているのにゲーム内で反映されない(できない)というのはバカバカしいですよね。

その3・姿勢が自由になりラクである

これはそのひとのゲームをするときの姿勢(スタイル)によるところがありますが……キーボード操作になりますとPCデスク(チェアー)にしろローテーブル(座椅子)にしろ、自然と背筋を伸ばすか、モニター画面に向かって前屈みになってプレイしていますよね。

エルデンリングはゲームの性質上何度も同じボスと戦うので自然と長時間プレイになるはずです。ずっと同じ姿勢で、それも集中してゲームをプレイし続けるというのはかなり疲れます。
その点パッドは椅子にもたれながらやったり、なんならベッドに寝そべりながらやっても大丈夫なわけです。

ところでエルデンリングはオープンワールドゲームです。広大なフィールドを霊馬で移動しなければなりません。そのくせにオートラン機能がないのだからはじめは驚きました。ずっとキーを押し続けなければならず、移動しているだけなのになかなか疲労が溜まります。これはもうはじめからキーボード・マウスでプレイされることを開発側は想定していないんだな、と感じます。その点パッド操作の移動は楽です。なんなら目的地に着くまで寝てて良いくらいです。

PCゲーマー向けのおすすめパッドはこれだ!

ゲームパッドといっても決して安いものではありません。どうせ買うならエルデンリングだけでなく他のゲームでも使えるパッドを選びたいのが本音だと思います。そこでエルデンリング用にアクションゲームの操作性を重視したものから、長時間プレイに適した持ちやすさにこだわったタイプなど、用途に合わせて幅広くご紹介します!

Razer Raiju Tournament Edition

PCデバイス全般で超有名なRazerだけに、他メーカーではめずらしくPS4公式のライセンスを受けています。アプリ連携でスマホで設定をいじれるのも特徴。とにかく高性能でレスポンスの良さにキーボード操作の人は感動を覚えるでしょう。しかし見れば分かりますが、左スティックの位置がなかなかに特殊なので注意が必要です。

SteelSeries Stratus Duo 69075

多くのeスポーツチームやストリーマーのスポンサードを請け負っている老舗メーカーだけに信頼性があります。感度良好、繊細な操作もお手の物といった丁寧なスティックに仕上がっているかと思います。アクションだけでなくBFやCODなどのFPSにも適しています。なおPC向けに開発されたものなのでPS4等には対応しておりません。

Logicool G F710r

これまた有名メーカー、ロジクールのワイヤレスゲームパッドです。振動にも対応しており、独自開発の十字キーは扱いやすくとても気に入っています。しかしコントローラー全般においてボタンは軽くするのが主流だけに、ボタンが重く、そして硬く感じるのはマイナス。一方やや太めの持ち手はとても良いです。なお有線タイプのF310rもあります。

mkeety ワイヤレスコントローラー

今年発売したばかりの新製品です。科学アカデミー最新の制御技術を搭載!と凄いことが書いてあったのでなんだ?と思いましたが、使ってみてかなり感度が高いと思いました。僕的には嬉しいポイントなのですが、元からスティックの感度を低く調整するような方や、そもそも精密な操作が必要なゲームだとデメリットになるかもしれません。

Ocathnon ゲームパット

純製品に近い形状をしていてなによりも安く、アマゾンでベストセラー認定を受けている製品です。ゲームパッドを初めて試す方に向いているかもしれませんが、性能はそれなりです。人間工学に基づいた設計で持ちやすく、また持ち手が滑り止め仕様になっているので手汗をかきやすいアクションゲームにおすすめ。USBケーブルが必要になります。

サンワダイレクト 16ボタンゲームパッド

純製品をはじめ多くのメーカーが採用している丸みを帯びているデザインよりも、角ばっているデザインのほうが持ちやすいといった方におすすめ。特徴はそのくらい。ボタンの多い格闘ゲーム向きの製品なので、それ以外の用途だと本当に持ち手が角ばっているデザインを探している方くらいかな、というのが本音です。

ちみたろ

以上、エルデンリングをプレイするなら絶対にゲームパッドが良い理由と、おすすめパッドのご紹介でした!

ちみたろ

筋金入りのゲーマーである僕が「ゲーマーのゲームライフをもっと楽しくする」をコンセプトに、ゲームの最新ニュースをはじめ、おすすめゲーム&アプリのレビュー、ゲーミングデバイスやガジェットを紹介するブログです。

Share
Published by
ちみたろ