【エルデンリング攻略】マルギットが強すぎる! どうしても倒せない人に見てほしい攻略法

ちみたろ

どうも、筋金入りのゲーマーちみたろ(@chimitaro14)です。

エルデンリングがリリースされてから間もなく、多くのプレイヤーから「強すぎる」「勝てない」と声が上がった「忌み鬼、マルギット」。序盤に遭遇するボスにしてはあまりにも理不尽な強さを誇っています。

そこで今回はマルギットの攻略や、勝てないときにするべきことをお教えします!

「忌み鬼、マルギット」は序盤の壁! 苦戦するのは当たり前

ここまで順当に進めていった場合、多くのプレイヤーがマルギメット戦でレベル15前後だと思います。苦戦するのは当然です。というよりも、エルデンリングなのでどのボスも勝てないのが当たり前だと思ってください。

ちみたろ

間違っても自分が下手すぎるとか、才能がないなんて自分を責めないように。ここでゲームをやめる必要もないです! 勝てなくて悲鳴を上げているのはみんな同じなので安心してくださいね!


また、多くのプレイヤーがそもそも勝負の土台に立てていないのが現状です。レベルや装備の見直し、有効なアイテムなどを入手してようやくトントンです。なのでまずはこれより下のまとめを実践してみてくださいね!

魔術師ロジェールに頼る

ボスの出現する場所の手前に、「メッセージ」とは別に金色の表示があることにお気付きでしょうか。協力してくれるNPC「魔術師ロジェール」を召喚することができるので、大人しく頼りましょう。攻撃をしながら囮になってくれるのでありがたい存在です。デメリットはありません。強いて言うならば自然とプレイヤーが背後に立つ機会が増えることで、範囲の広い尻尾の攻撃パターンが増えることくらいでしょうか(詳しくは後述)。

ちなみにロジェールがの召喚が完了するまで待たなくても、後から続いて入って来るので霧の中に入って大丈夫です。

序盤手に入る強い武器を入手する

ほとんど初期装備のまま挑戦している、なんてことはありませんか? 慣れている人ならまだしも、面倒がらず素直に武器や防具を更新しておくことを推奨します。なかには入手場所が遠かったり、入手までに多少手間のかかる武器もありますが、そのまま挑戦し続けるより時間の短縮になります。

レベルを上げてから挑戦する

エルデンリングにおいて、どれだけステータスを盛れるかというレベルは正義です。ステータス上だと1しか上がっていないじゃんと思うかもしれませんが、装備のステータス補正で底上げされる為、影響力は数値以上に大きいです。勝てないと思ったらむやみに特攻するより、まずはレベリングに行きましょう。昂った気持ちのクールダウンにも有効です。

霊体を使用する

囮として優秀な霊体を召喚しましょう。霊体を呼ぶには「霊呼びの鈴」「遺灰」というアイテムが必要になります。鈴は「エレの教会」で会う魔女レナから貰うか、円卓で双子の老婆から購入しましょう。

マルギットの攻撃パターンを知ろう!

前半で注意すべき攻撃パターンと対処法

モーションに溜め(ディレイ)があり、逆に避け辛い攻撃が多い

全体的に攻撃スピードが遅く設定されている前半戦。しかし何戦もしてくるとディレイで感覚を狂わせてくる前半のほうが攻撃が避け辛い、といった事態になってきます。落ち着いて立ち回ることが重要です。

杖の通常振り下ろしが厄介

杖をただ縦に振り下ろすだけですが、厄介な理由は前述したディレイありの攻撃と比べてスピードが速いので、ついディレイに慣れていると待ってしまい、そのまま当たる可能性が高い点です。さらにどの攻撃パターンにも派生するので、待たずにモーションを見たらすぐさま後ろへローリングしてください。

杖を左側に構えたら薙ぎ払いが来る

こちらから見て左側に杖を構えたら、前方広範囲に横の薙ぎ払いがきます。かなり遠くまで届くのでバックステップや歩きで下がろうとせず、ローリングするのが無難です。またややディレイがあるので、ボスが左に杖を構えた、と思ったらタイミングを冷静に見極めましょう。

杖の真下突き攻撃はディレイが長い!

ボスが距離を詰めてきた際に、攻撃パターンの最後に突き攻撃を持ってくることが多いです。杖を両手で持って構えるディレイが長いので、慌ててローリングをしてしまうと終わり際に振ってきます。かといって杖が動いてからでは間に合わないので、ひと呼吸置いて「ボスの右前へローリングする」ことを念頭においてください。回避ができれば、スキが大きいので攻撃チャンスです。

背後を取っても安心しない、尻尾に注意!

NPCにターゲットが向かっているとき、これ幸いとついつい連続で攻撃しすぎないように注意してください。すぐに尻尾の薙ぎ払いがきます。モーションも分かり辛いので、そろそろ次の攻撃パターンに切り替わるな、と感じたタイミングですぐさまローリングするようにしましょう。欲張って攻撃を食らうほうがロスです。

光るナイフに注意

振りかぶって連撃、一回切って投げながらバックステップなど様々なパターンがあり、攻撃が早いので苦労します。また物理ダメージカット100%の盾でも貫通してダメージを与えてきます。なるべく回避しましょう。また、こちらから見て右に光るナイフをかざすのは遠距離攻撃のモーションなので覚えておきましょう。横に歩くだけでも避けられますが、ボスから距離を取って回復をしようとするときは要注意です。

後半で注意すべき攻撃パターンと対処法

右手の武器が光るハンマーと光る直剣に変わる

後半戦は武器が変わり、インファイト能力がかなり強化されます。特にすさまじい連続攻撃がきて「攻撃が終わらない!」「こっちにターンをくれよ!」といった声も上がるほど。なので後半戦はスキの大きい攻撃が来るまでひたすら耐えるといったことになります。絶対に焦って攻撃しないようにしましょう。

ハンマーを構えて跳び上がったら最大のチャンス

厄介に思えるハンマーへの持ち替えですが、実は一番避けやすく、スキの大きい技だったりします。着地地点を見極めて回避し、2・3発殴ったらまた様子見に戻りましょう。

最後の手段、アイテム「マルギットの拘束」を使う

マルギットの拘束とは? どんな効果?

マルギットを一定時間拘束し、殴り放題になるアイテム。散々煮え湯を飲まされたプレイヤーからすれば是が非でも頼りたくなるアイテムですが、手に入れるまでが面倒な上に、購入するのに5,000ルーンもします。ただし拘束時間はそれほど長くないうえに1回の戦闘で2回までという制限付きなので、本当に最後の手段にしたいところです。

マルギットの拘束の入手方法

「曇り川の地下墓」の最奥にいるNPC「パッチ」から購入できます。

マルギットの報酬「お守り袋」と効果

諦めずに準備をしっかりと整えて挑戦すればマルギットを倒すことができます。
ドロップするのは貴重品「お守り袋」。タリスマンの装備数を増やせます!

ちみたろ

以上、マルギットの攻略方法でした!

ちみたろ

筋金入りのゲーマーである僕が「ゲーマーのゲームライフをもっと楽しくする」をコンセプトに、ゲームの最新ニュースをはじめ、おすすめゲーム&アプリのレビュー、ゲーミングデバイスやガジェットを紹介するブログです。

Share
Published by
ちみたろ