
どうも、筋金入りのゲーマーちみたろ(@chimitaro14)です。
この記事では重要素材アイテム「砕けた獣の骨」の効率のよい入手方法を教えます。
「砕けた獣の骨」はレベル30の「中ライフポーション」やハードコア必須級アイテム「死逃れのエリクサー」の素材であるのにも関わらず、かなりドロップ率が低く設定されていて厄介な素材です。
ケリガーの虐殺者が落とすという情報はガセ?
おそらくここに辿り着いた方の多くはケリガーの東に出現する「ケリガーの虐殺者」が確定で砕けた獣の骨を5個もドロップすると知って探し回った挙句、見つからなかった、、、どうなってるの?とイライラしている方が大半ではないでしょうか。結論から言ってそんなモンスターは出現しません。
※アップデートで再び出現するようになりました(6月9日追記)
なので、虐殺者狙いのファーム情報は復活しています。
よって「砕けた獣の骨」をはじめとするレア素材を確定でドロップするエリートモンスターたちの出現場所を下記の記事にまとめたので、こちらを参考にするようにしてください。


ケド・バーデュ北のイベント・地下室周回でクモ狩りがおすすめ
エリートモンスターがいない場合は、地道に狩るしかありません。
そのなかでも最も効率よい方法が、ケド・バーデュ北でクモを狩る方法です。
(最寄りのウェイポイントは「ファロブル」になります)
※ほかにもっと効率の良い狩り場があるかもしれませんが、ここはイベントと地下室を周回できるので時間の無駄がないという点を考慮して、ここが最上だとしています。

ここは「砕けた獣の骨」をドロップするモンスター、ソーンビーストとクモが良く沸いている上に、クモだけが出現する地下室ダンジョンとイベントがあり、とにかく「砕けた獣の骨」目当てで周回するのに適しています。
道中狩りをしながらの地下室・イベントを順番に回していけば、1時間もしないうちに10個以上溜まります。


なおここで始まるイベントではどれも大量のクモが沸きます。場合によってはクモだけというケースもあり、一回のイベントで「砕けた獣の骨」が1~2個ドロップする見込みがあります。
「砕けた獣の骨」の使い道
レベル30でポーションを進化できるほか「死逃れのエリクサー」の素材になります。

これは前もって飲んでおくと(緊急時は間に合わないこともあるので注意)死を一度だけ回避できるという、死んだらキャラロスという究極の縛りハードコアでは必須のアイテムです。
それにしても素材の中で圧倒的に「砕けた獣の骨」だけ異様にドロップ率が低いですね。もしかしたらクリエーター側として素材収集のためのmob狩りというのを要素として加えたかったのかもしれません。パッチによって確定ドロップするエリートモンスターがサイレント削除されたのは、その意図によるものかもしれませんね。

以上、貴重素材アイテム「砕けた獣の骨」の効率の良い集め方でした!