
どうも、筋金入りのゲーマーちみたろ(@chimitaro14)です。
今回はエルデンリング序盤のダンジョン「林脇の洞窟」の攻略法をお教えします!
死んで覚えるゲームゆえに最初のボス戦で躓く方も多いので、しっかり予習しておきましょう!
「林脇の洞窟」の場所・行き方は?

林脇の洞窟は、エレの協会から北方向に行く林の中にあります。壁に沿って行けば毒を出す植物や亀のいる沼があるのでそのあたりです。近くに焚火をしている敵兵士がいるので分かりやすいでしょう。
「林脇の洞窟」へ行く前に気を付けたいこと
必須ではないが「たいまつ」があると便利
洞窟内は暗いので、モンスターに襲われてパニックになることも考えられます。ここへ来る途中にある「エレの教会」にいるNPC商人「カーレ」から松明を買っておくと安心です。
なお松明は装備しているとき右クリックで上に高く掲げることができます。先まで見えるようになるので、見えないところに敵モンスターがいないかチェックするとき積極的に使っていきましょう。
「林脇の洞窟」の道中攻略
入ってすぐの広場は遠距離攻撃の手段が有効

入ってすぐのところは広場のようになっており、焚火の近くに狼が三体います。このまま上から遠距離攻撃で敵を削るのがおすすめです。立ち位置を調整すれば、相手は壁を越える→降りるを繰り返してハメることができます。
奥の暗闇に潜んでいる狼に注意

洞窟内にいる狼は横たわっていたり、じっとしたりしているので見落としがちです。たいまつを高く掲げて、注意深く進みましょう。見つけたら焦らず1体ずつ倒していくのが攻略のコツです。
ボスの部屋は広場から右に行った先

ここにも分かり辛いですが、死体のそばに狼が一体いるので気を付けましょう。さらに右へ行って進めばボスの部屋に繋がる霧があります。ルートが分かりやすく、間にいる敵が一体だけなので死に戻りが楽です。
「林脇の洞窟」のボス、ファルム・アズラの獣人の攻略と倒し方のコツ

派手な連続攻撃にビビらない! 大振りなので焦らず回避を
ファルム・アズラの獣人は連続攻撃を多用してきますが、ビビらずに落ち着いて後ろに下がって距離を取ったり、ローリングしたりすれば簡単に回避することができます。それとこれはどのボスにも言えることですが、よほどの大きな隙でなければ、攻撃は一発入れるだけでOKと考えることが大事です。
ジャンプ斬りの後・咆哮中がチャンス!
ファルム・アズラの獣人で最も隙が大きいのは連続攻撃→ジャンプ斬りの後です。ジャンプしたら真下に振り落とし→横薙ぎが来るので、落ち着いて回避しましょう。また、そのあとに咆哮が来るパターンが多いので、一気に攻撃を入れるチャンスでもあります。咆哮はダメージや怯ませるといった効果はありません。
ジャンプ攻撃で怯ませて倒す
相手のジャンプ攻撃はこちらの攻撃チャンスですが、こちらのジャンプ攻撃はかなり効果的です。ファルム・アズラの獣人はとにかく怯みやすいので、たとえば素寒貧でもジャンプ攻撃でハメることも可能です。相手がダウンしたら致命の一撃を入れましょう。
ファルム・アズラの獣人のドロップ
ボス討伐の報酬は「炎竜印のタリスマン」

「炎竜印のタリスマン」が貰えます。効果は炎カット率を高めるというもの。炎攻撃をしてくるモンスターやボスに有効ですが、残念ながらそれほど重要なアイテムではありません。最初の形見で「緋琥珀のメダリオン」を選択した方は変更する必要はないでしょう。そうでない人はとりあえず装備しておきましょう。
宝箱を忘れないように!
ボスを倒した後で、テント近くに宝箱が出現しますので回収しましょう。

以上、「林脇の洞窟」ダンジョンの攻略法でした!