
どうも、筋金入りのゲーマーちみたろ(@chimitaro14)です。
Switchは本体が一台あればコントローラーの「おすそ分け」で一緒に遊ぶことができますよね。そこで今回はオンラインだけでなく、一台の本体で彼女・彼氏といっしょにあそべるSwitchソフトをまとめてみました。
「ふたりで対戦編」ということで、普段は仲良しなカップルがガチで熱いバトルを繰り広げるゲームをご紹介します!

カービィのグルメフェス

転がって、食べて、大きくなって。お菓子な世界で食いしんぼうグルメバトル!
4人のカービィが食べたイチゴの量を競い合う対戦アクション。転がりながら進むカービィは、ステージ上のイチゴを食べるとだんだん大きな姿に。最終的にいちばん大きくなったカービィが優勝です。
カラフルな食べものを舞台に、山もりイチゴがあるゴールを目指して競争したり、降ってくるイチゴを奪い合ったり、相手をふき飛ばしてイチゴを横取りしたり。いろんなバトルによって、いちばん大きなカービィを決定します。簡単なスティック操作でカービィを転がせるので、どなたでも気軽に楽しめます。



ソフトクリームの姿をした「トルネイド」や、チョコレートの姿をした「ストーン」など、おなじみのコピー能力が食べものの姿で登場。周囲のイチゴを巻き込んで食べたり、衝撃波で相手をふき飛ばしたり、うまく使えば一気に大逆転も狙えます!
Nintendo Switch Sports

Joy-Conを振って体感スポーツ!!
「Wii Sports」シリーズの最新作『Nintendo Switch Sports』がNintendo Switchに登場。本作は、Joy-Conを使った直感的な操作で、どなたでもお楽しみいただけます。オンライン対戦で集めたアイテムでキャラクターを自分好みにカスタマイズしたり、各競技でランク上位を目指す「プロリーグ」で腕前を競ったり、さまざまな楽しみ方で遊べます。
シリーズで人気の高かったボウリング、チャンバラ、テニスのほかに、新しくバレーボール、バドミントン、サッカーが加わりました。サッカーではレッグバンドを使ってキック操作ができます。



家族や友達と集まって遊ぶのはもちろん、すべての種目で遠く離れた友達や世界中の人とオンライン対戦ができます!
世界のアソビ大全51

Nintendo Switchがゲーム盤に。世界のアソビが大集合。
51種類もの定番ゲームが収録されています。内容は五目並べ、リバーシ、チェス、将棋、花札、麻雀、ポーカー、大富豪、7並べといったカード・ボードゲームだけでなく、ダーツやボウリング、エアホッケーなどスポーツ系のゲームもひと通り揃っています。どれもシンプルなつくりなので熱中しやすく、これ1本で長時間遊ぶことができます。



名前は聞いたことがあるけどやったことがない、昔遊んだけれどもうルールを覚えていない……といったゲームが多いと思いますが、各自きちんとした説明が用意されているので大丈夫ですよ!
やわらかあたま塾 いっしょにあたまのストレッチ

「あたまのストレッチ」でカタくなったあたまをもみほぐす。
楽しくもんだいを解きながら、カタイあたまをもみほぐすゲームです。「直感」「記憶」「分析」「数字」「知覚」の5つのジャンルに分かれた「あたまのストレッチ」が用意されており、各ストレッチにチャレンジして、あたまの「やわらか度」を伸ばしていきます。



あたまのストレッチというテーマ上、そんなに難しくはありません。学力や知識はあまり必要がないので、気軽に楽しめます!
マリオカート8 デラックス

あらゆる場所がサーキットに!レース、バトル、すべてがデラックス。
Wii U の『マリオカート8』に有料追加コンテンツが全て収録されたバージョンとなっております。それに加えて本作独自の新しいキャラクターやコース、マシンなどの新要素がプラスされたことで、シリーズ最大ボリュームのマリオカートになっています。従来のレースだけでなく、風船を割り合うバトルモードも充実しています。



新機能「ハンドルアシスト」をオンにすればコースアウトを防げるので、片方が慣れていない場合は丁度良いハンデになると思います!
桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~

いつでも どこでも 出発進行!
鉄道会社の社長になって全国の物件を手に入れながら、総資産日本一を目指す「桃鉄」。今作では新たな駅や物件が多数登場します。知名度が高く歴史のあるゲームなのでやったことのある方も多いのではないでしょうか。基本的にサイコロを振って出た目の数だけ進むというシンプルなルールに沿っているので分かりやすいボードゲームです。



自分の資産を増やすだけでなく、いかにして対戦相手の資産を削るかも重要なのですが、盛り上がりすぎて喧嘩しないように!
Ultimate Chicken Horse(アルティメットチキンホース)

ワナを仕掛けたりかわしたりのハチャメチャバトル!
横スクロール型のキャラを操作して先へ進むシンプルなゲームですが、ほかと違うのは自分の好きな場所に好きなトラップを仕掛けることができるところです。意地悪な位置にトラップを置けば味方のゴールを妨害できますが、自分もクリア出来なくなって意味がありません。その掛け合いが難しい、可愛いグラフィックのわりに奥深いゲームです。



操作できるキャラクターはコミカライズされた愛らしい動物たちなのですが、実際はトラップを使った駆け引きが重要なゲームです!
マリオパーティ スーパースターズ

歴代シリーズから懐かしの「スゴロク」と、厳選した「ミニゲーム」を詰め込んだ作品
歴代「マリオパーティ」からNINTENDO 64の「スゴロク」と、厳選した「ミニゲーム」を詰め込んだ最新版がこちらです。完全リメイクされた5種のスゴロクと、これまでのシリーズから選び抜かれた合計100のミニゲームが収録されているので、過去作を遊んだことのある方は懐かしさを感じながら遊ぶことができます。



パーティーゲームの決定版! ふたりでも十分ワイワイ盛り上がれます!
1-2-Switch(ワンツースイッチ)

目と目を合わせて、1-2-Switch
「Joy-Con」の機能をフルに活かした、これまでにない画期的なゲームがこちら。お互いJoy-Conを手にして向き合った瞬間、その場がゲームの世界になります。銃の早打ちや真剣白刃取りなどプレイヤーが実際に身体を動かして遊ぶゲームが多数収録されており、画面ではなく互いの目を見つめ合う斬新なゲーム体験が可能です。



見つめ合って一緒に身体を動かしながら楽しくゲームできます!
ぷよぷよ テトリス2

二大パズルゲームの頂上決戦、再び!
国民的、世界的アクションパズルゲームの「ぷよぷよ™」と「テトリス®」。誰もが知っている二大アクションパズルを同時に楽しめるのがこちらです。どちらかのみという定番ルールのほか、二種のブロックが同時に落ちて来るモードや別表示で同時に組んでゆくモードもあり、熱中したバトルを繰り広げることができるでしょう。



「ぷよぷよ」や「テトリス」の基本から学べる「レッスン」モードもあるので、初心者の方でも安心です!
太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!

Joy-Conをバチ持ちしてフリフリ演奏を楽しもう!
ゲーセンで言わずと知れた人気作のSwitch仕様。バチに見立てたJoy-Conをまっすぐ振り下ろすと「ドン」、ななめに振り下ろすと「カッ」になります。HD振動にも対応しており、太鼓を叩いている気分が味わえます。TVモード、テーブルモード、携帯モードに対応しており、場所を選ばずふたりで盛り上がれるのも魅力。



従来のゲームモードに加えてわいわい楽しめるミニゲームも収録されているので、バチ持ちに疲れたらそちらを遊ぶのも良いですね!
釣りスピリッツ Nintendo Switchバージョン

家に「釣りスピ」がやってきた!ふって、まわして、つりタイケン!
ゲーセンで言わずと知れた人気作のSwitch仕様。Joy-Con操作を活かしたサオ持ち&リールアクションで、いつでもどこでも白熱した釣りバトルが楽しめます。登場する魚は、カクレクマノミ・ハコフグなど小さい魚から、マカジキ・アンコウなどの大きい魚まで全220種類以上。狙う魚に合わせてサオを使い分けたり、魚に電撃ダメージを与える「必殺技」を駆使して、効果的に魚たちとのバトルを楽しむことができます。



Joy-Conで「竿を振る」「リールを巻く」といった体感操作を楽しめます。HD振動により魚の釣りごたえも感じられ、本当に釣りをしているような感覚でゲームを楽しめます!
オセロ

いつでもどこでも誰とでも!定番ボードゲーム「オセロ」!
1人用モードはコンピューターの強さが16段階まで用意されており、自分の実力を示すことができるほか、どこに石を置けるのか、どの石がひっくり返るかわかるヘルプ機能を搭載。これからオセロを覚えたい人にも最適です。
もちろん2人用対戦モードもあり、Joy-Conの「おすそ分け」機能にも対応。そのままタッチスクリーンで操作して、1台のSwitchで対戦することも可能。家族、友人と気軽にオセロを楽しめます。



「いつでもどこでも誰とでも」という、まさにSwitchのコンセプトを体現するように、大人から子供まで大人気のボードゲーム「オセロ」を家でも外でもどこででも、好きなスタイルで楽しむことができます。

以上、恋人とふたりで遊べるおすすめSwitchゲーム、ふたりで対戦編の紹介でした!