
どうも、筋金入りのゲーマーちみたろ(@chimitaro14)です。
隠れることを機軸に置き、敵に見つからない、あるいは他の敵に気付かれることなく目前の敵を暗殺などによって排除しながら先へ進んでゆくのがステルスというジャンルの特徴です。
多彩な武器を扱うミリタリー系や、敵をやりすごして謎を解くホラー系、ばれないようにイタズラをする馬鹿ゲーまで、ひとことにステルスといっても実は幅広い。そんなステルスゲームのなかからおすすめをご紹介します。
【PS4/PS5】プレイグ テイル -イノセンス-
伝染病がはびこる中世フランスで、敵や危険な環境を切り抜けろ!
本作はアクションとステルスがシームレスに融合した、三人称視点のアドベンチャーゲーム。歴史上の最も暗き時代、悲痛な旅路を歩む少女アミシアと弟のユーゴの残酷な物語を辿る。
異端審問兵に追われ、止められないネズミの群れに囲まれ、アミシアとユーゴは互いを信頼することを学ぶ。圧倒的な苦境を生き抜こうともがきながら、2人は目的を求めて残酷で過酷な世界を戦い抜いていく――



中世ヨーロッパならではの悲惨かつ理不尽な重めのストーリー。そして要所で流れる音楽が非常にマッチしていて引き込まれます。工夫して敵を倒すのか、それとも隠れて進むのかはプレイヤー次第。中世のダークな雰囲気、そしてステルスゲームが好きな方は買いでしょう!
【PS4】Dishonored: Death of the Outsider
史上最大の暗殺任務――アウトサイダーの謎とその誕生の秘密を解き明かせ!
かつてダンウォールで悪名をとどろかせた暗殺者集団の一員“ビリー・ラーク”は、昔の師匠である伝説の暗殺者ダウドと再会し、史上最大の暗殺任務“アウトサイダーの抹殺”を企てる。
ビリーはアウトサイダーの謎とその誕生の秘密を解き明かすため、カルナカの薄汚れた街の奥深くまで潜り込み、恐ろしい強敵や太古の力に立ち向かいながら、やがて自分を取り巻く世界の運命を左右する究極の選択に直面する。



闇にまぎれて戦うか、それとも白昼堂々と敵に立ち向かうのかはプレイヤー次第。超常能力・ガジェット・武器を思いのままに組み合わせ、自分なりの方法で状況に対処しよう。能力とスキルを駆使して、スニーキングで進むのも、邪魔する奴らをすべて容赦なく始末するのも自由。
【PS4】Shadow Tactics: Blades of the Shogun
江戸時代の日本を舞台としたハードコア戦術ステルスゲーム
忍者や侍など強力なスペシャリストたちによるチームを操作し、数十名もの敵の影の間へと忍び込め。ワナを設置するか、敵を毒殺するか、それとも敵との接触を完全に回避するか。強固な城や雪山の寺院、森の中の隠された野営地へと潜入するためのルートと方法を選べ。
プレイヤーは自身に提示された選択肢を見つめなおし、困難なミッションを達成しなければならない。各キャラクターはチームとしてどう行動するのか。どの仕事にはどの人物が最適なのか。どうすれば特定の任務を最良な形で突破できるのか。自分だけの巧妙な戦術を編み出し、敵を討ち、任務を完了せよ。



ステルスに重きをおいた和風タクティカルゲームです。刀と手裏剣で音無く敵を排除することのできる忍者、反対に隠密性はなくとも一度により多くの敵を倒すことができるが侍、偽装の達人で芸者として変装しながら敵の注意を引き付けるくノ一など、それぞれクセの強いスペシャリストを使ってミッションをクリアしましょう!
【PS4】METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES + THE PHANTOM PAIN
血に穢れる。復讐の果てに――9年ぶりに覚醒したスネークは、失われた仲間たちへ報復を誓う。
そのとき、男は世界を敵に回した。“不可能”をプレイヤー自らが“可能”に変える極限の潜入アクション。「作戦を立て、任務を遂行する」×「敵に見つからないように潜入する」与えられているのは“状況”と“目的”のみ。
敵、地形、時間帯、天候、武器、アイテム、乗り物、相棒……あらゆる要素を味方に、任務を完遂せよ。



ステルス×アクションゲームといえばメタルギア。王道であり鉄板です。こちらはプロローグ「グラウンド・ゼロズ」と本篇「ファントムペイン」の2作品、これまでに配信された武器やアイテム、すべてのダウンロードコンテンツを収録。なおオンラインサービスは2022年5月に終了しております。
【PS4】ALIEN: ISOLATION -エイリアン アイソレーション-
全世界を震撼させた映画『エイリアン』――その世界設定を受け継ぐサバイバルホラーが登場
本作『ALIEN: ISOLATION ‐エイリアン アイソレーション‐』は、傑作映画の世界設定を受け継ぐサバイバルホラー作品だ。見る者に畏怖感を与えるエイリアンのデザインはもちろんのこと、映画が公開された1979年当時の未来像として作られた宇宙船のディテールなど、それらが生み出す世界観も徹底的に再現されており、プレイヤーを『エイリアン』の世界へと誘ってくれる。
獰猛(どうもう)で“死”そのものといえる存在がうごめく閉鎖空間を進む恐怖――。圧倒的な空気感と臨場感で展開する極限の恐怖を、PS4で体感せよ。



閉鎖された宇宙ステーションには、対面すると死につながるエイリアンが闊歩しています。プレイヤーは何も持たない状況からスタートし、武器を手に入れたりステーション内のスクラップを利用してアイテムを作成したりしながら宇宙ステーションからの生還を目指します。
【PS4】アサシン クリード エツィオ コレクション

マスターアサシン:エツィオ・アウディトーレ・ダ・フィレンツェの物語
『アサシン クリード エツィオ コレクション』は、『アサシン クリード II』、『アサシン クリード ブラザーフッド』、『アサシン クリード リベレーション』の全3タイトルのシングルプレイのキャンペーン、DLC、更に短編映画2本を収録。マスターアサシンの壮大な冒険を、今こそ体験しよう。
アサシンとして暗殺術を学び、自身の家族への裏切りの復讐を果たせ。本作の舞台は15世紀のルネサンス時代のイタリア。アサシン教団の伝説の先導者となって、アサシンの信条に纏わる真実を学び、世紀の発見の全貌を暴け。



アサシン クリードシリーズの中でも高い人気を誇るマスターアサシン:エツィオ・アウディトーレ・ダ・フィレンツェの物語。この人気シリーズを体験しよう!
【PS4】SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
隻腕の狼、戦国に忍ぶ
数々の受賞歴を誇るフロム・ソフトウェアが、いわゆる“死にゲー”制作のノウハウを注ぎ込んだ究極のアクションアドベンチャーゲーム。舞台となるのは、相次ぐ戦乱で荒廃した戦国時代の日本。隻腕の忍、“狼”となり、連れ去られた主を取り戻すために戦おう。義手忍具に装着できる多種多様な武器を操って敵を始末し、葦名一族の当主を討ち取るのだ。
刀と刀がぶつかり合う激しい剣戟や、隠密(ステルス)を駆使した暗殺、敵の弱点を突く秘器“義手忍具”など、忍びならではの多彩なアクションが用意されている。緊張感のある探索・戦闘を、プレイヤーのプレイスタイルに合わせた攻略方法で乗り越えることで、高い達成感を味わうことができる。



本作の舞台となるのは、戦国時代末期を再解釈することで生まれたオリジナルの日本。立体的に連なる巨大な城といった魅力的なシチュエーションに、和の色彩など、オリエンタルな美しい風景が組み合わされた、本作ならではの世界が広がります!
【PS4/PS5】Ghost of Tsushima Director’s Cut
嵐が、来る。Director’s Cutでさらに広がる『Ghost of Tsushima』の世界に飛び込もう。
文永(十三世紀後半)、コトゥン・ハーン率いるモンゴル帝国(大元)の大軍勢が、日本侵攻の足掛かりとして対馬に上陸した。島を防衛する対馬の武士団は、初めて見る元軍の兵略によって初戦で壊滅したが――、境井 仁(さかい じん)という名の一人の武士が、かろうじて生き延びていた。
仁は、冥府から蘇った者「冥人(くろうど)」として、侍の道に反した戦い方に手を染めることになっても対馬の民を守ろうと決意し、元軍に戦いを挑むのだった。



言わずと知れた多数の受賞歴を持つ、傑出したオープンワールドアクションアドベンチャーゲームです。ディレクターズカット版はゲーム本編に新たなエリア“壱岐”を舞台にした完全新規ストーリーや、数々のアイテムを含む完全版とも言える内容です。
【PS4/PS5】HITMAN 3 -ヒットマン-
ドラマチックな世界で暗殺者・エージェント47になろう
エージェント47が帰ってくる。『HITMAN 3』で彼は、冷酷なプロフェッショナルとしてキャリア史上最大のミッションに挑む。事態が収束する頃には、47と彼が住む世界は一変してしまうだろう。
創造力を発揮する機会に富んだ、エキゾチックで丁寧に描かれた数々の場所を訪れてみよう。肌で感じる実体験型の世界は、類を見ないプレイヤー自身による選択とリプレイ性を実現する。



硬派なステル要素のあるスアクションゲーム。HITMAN2から3への引継ぎなどの要素はありますが、3は1と2すべてのステージが遊べるので、3から買っても問題ないと思います。ストーリー的には一応三部作ということなので、気になった方は前作をプレイしてみてください!
【PS4】夜廻三(よまわり)

まぶたの裏で、君が死ぬ。
主人公は自分にかけられた呪いを解くためのカギとなる“思い出”を探して、不気味なお化けが潜む夜の街を彷徨います。“思い出”を見つけるヒントとなるのは、主人公の身近にある何気ないおとしもの。手に取ることで主人公はなくした“記憶”をかすかに思い出すことができます。「記憶で見た場所へ向かえば、さらになにかわかるかもしれない」過去の記憶から得たヒントを頼りに“大切な思い出”を探しに夜の街へと足を踏み入れます。



夜の街を探索する『夜廻』シリーズの第三弾! 真夜中の学校、棚田のある田舎町、竹林の人形や好きなど「いわくつきの場所」を探索して思い出を集めましょう。お化けと遭遇したら目を閉じてやり過ごすというシステムが単純ながら奥深く、また恐怖を駆り立てて幼心が蘇ります。なお、前作をプレイしていなくとも楽しめると思います。
【PS4】Untitled Goose Game 〜いたずらガチョウがやって来た!〜

あなたは平和な村に現れた、名も無い1羽のガチョウです。
意地悪ないたずらガチョウになり、村の隅々まで自由に散策したり、おじさんの帽子を盗んだり、突然ガァーっと鳴いてびっくりさせたりして人間の日常を台無しにしましょう。



とにかく人間にとってはた迷惑なイタズラを繰り返すだけというドタバタアクション、人間に見つからないようにするステルス、平和な町を自由に荒らして回るサンドボックス、そしてガチョウシュミレーター(?)の要素を兼ね備えた、いわゆる馬鹿ゲーです。ただしこの手のゲームこそ、時間を忘れて遊ぶことができると言えるでしょう!
【PS4】ミュータント・イヤー・ゼロ:ロード・トゥ・エデン

戦術の基本はステルスにあり!ターン制ストラテジーの新生現る!
本作は核戦争、気候変動、疫病により人類が滅んだ後の「ポストヒューマン」の世界を舞台にミュータントたちが「エデン」といわれる安息の地を探して冒険をする物語です。
プレイアブルキャラクターは計5体のミュータント。プレイヤーは戦況に応じてミュータントを選び、ユニット単位で操作を行うターン制をしいています。敵に発見されると戦闘に発展するため、いかにして優位なポジションをとりながら冒険を進めていくかといったステルス要素も特徴のひとつ。ターン制バトルで展開する戦術と、リアルタイムでのステルス行動で探索・索敵をじっくり楽しめるシングルプレイ専用のタイトルです。



開幕から自軍にとって有利な盤面にするためステルスを用いるといった点が斬新です。ターン制ステラテジーといえばこれまでつい流れで戦闘してしまいがちなゲームが多かったですが、そうならないよう工夫されており、深い戦略を練ることができます。操作するミュータントたちは個性豊かでキャラクターが立っているのも魅力のひとつ。
【PS4】Sniper Elite 4

1発の弾丸には歴史を変える力がある
三人称視点の戦闘、選択肢豊富なゲームプレイ、広大なステージをまたがる狙撃を体験しよう。そして、第二次世界大戦時のイタリアをファシズムの魔の手から解放せよ。



スナイパーといってもお互いに敵がどこにいるか分からず、いつ撃たれるか分からない恐怖と戦いながらも最適な狙撃ポイントを見つける必要があり、一方的に相手を倒せる単純なゲームではありません。とはいえ死んでしまっても直前のチェックポイントから即座にリスタートできるので、苦手な方でも気負うことなく挑戦できると思います!
【PS4】Sniper Elite V2 Remastered

第二次世界大戦でドイツ軍の最後の抵抗の場であるベルリンの中に飛び込め
絶望の淵にいる二つの軍の間に挟まれたあなた。時間との競争に勝つ手段はステルスです。ターゲットを尾行し、狙撃の準備をし、任務を達成するために能力、忍耐と悪知恵を活かせ。



重力、風、速度やその他諸々が影響を与えるかなり本格的なスナイパー狙撃が楽しめます。敵を倒す手段はライフルに限らず、サイレンサー付きのピストルや手りゅう弾、ダイナマイトやトラップなどを使いこなす必要があります。位置がバレると大量に敵が沸いてくるので、自分以外のすべてが敵という状況が好きな方にオススメです!
【PS4】LITTLE NIGHTMARES-リトルナイトメア- Deluxe Edition

知恵と勇気で、この悪夢を抜け出せ
【ストーリー】「胃袋(モウ)」の名を持つ謎めいた巨大船舶に囚われた幼い少女「シックス」。物語はシックスがモウから脱出を試みるところから始まります。幼いシックスにとって、モウは牢獄であると同時に遊び場でもあります。このユニークで多彩な住人が襲いくる密室の中で、ひとり知恵を振り絞って生き抜き、出口を探すことが目的となります。
段差は崖に、影は深い闇に見える、こどもから見た世界。隅から隅まで探索し、使えるものは何でも使い、多彩なギミックを駆使して障害を乗り越えよう。



なおこのソフトはDeluxe Editionとして「リトルナイトメア」ゲーム本編に加え、少年が主人公のDLC追加ストーリー「Secrets of The Maw」と、さらに一部のゲーム内アイテムがセットとなっています。
【PS4】Hello Neighbor(ハローネイバー)

隣人の家の地下室にこっそり侵入する、ステルスホラーゲーム
本作は隣人の家の地下室にこっそり侵入して、家主がどんな秘密を隠しているのかを探り当てるステルスホラーゲームです。しかし相手はあなたの一挙手一投足から学習する高度なAI。窓をよじ登って家に潜入しようとすれば、相手はベアトラップを仕掛けてきます。逃げようとしても、AIは近道を見つけてあなたを捕らえようとするでしょう。



ジャンルはホラーですが、お化け的なモノではなく、得体のしれない隣人の秘密を探るという人間的な恐怖です。学習するAIというのがポイントで、プレイヤーの侵入ルートや手段を妨害してきます。海外らしいポップなグラフィックですが、なかなかに難易度が高いです!
【PS4】リマザード:ブロークン ポーセリン

狂気の館を舞台に恐怖と悲劇、愛がエモーショナルに交錯するサバイバルホラー
危険を回避しながら真実を突き止めていくサバイバルホラー。人間の深層心理をえぐり出す練りこまれたシナリオと、プレイヤーを魅了する映像&音楽表現。まるでホラー映画の真っただ中に居るような恐怖を存分に体験いただけます。
【ストーリー】素行の悪さで寄宿学校を追放された15歳の少女・ジェニファーは、まもなくオープンを迎えるアシュマン・インに住み込みスタッフとして身を寄せる。屋敷に巣食う不穏な存在から逃れるため、屋敷で出会った少女・リンゼーと二人して脱出を試みようとするが…。



蛾(ガ)を操ることで探索に使ったり得体のしれない敵の気をそらすことできる能力と、ステルス能力を駆使して脱出を目指しましょう。ただ敵を欺いて逃げるだけではなく、ステルス状態から攻撃することも可能です。もちろん戦闘だけでなく謎解き要素や、音響効果にこだわったホラー演出も魅力。ホラー映画のような臨場感を与えてくれます!
【PS4】Desperados III(デスペラードス3)
アメリカの西部開拓時代を舞台にしたステルス系戦術ゲーム
ガンマンでナイフ投げの技も持つクーパー、医者でスナイパーのマッコイ、罠師の大男ヘクター、変装と誘惑が得意な美女ケイト、魔術師のイザベル。共に西部フロンティアを旅し、5人のスキルを駆使して困難を乗り越えるのがこのゲームの醍醐味だ。巨大な悪に立ち向かわなければいけない為、プレイヤーの戦術が勝利と生死の鍵を握る。
ステルス戦略でひとりひとり敵を倒していくか、正面突破で一気に畳みかけるか作戦次第。さらには教会の鐘や岩などを落下させて敵を倒す“環境キル”を使うこともできる。無数の攻略法があるぞ。さまざまな戦術を試してみよう。
.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)
-2.jpg?resize=800%2C450&ssl=1)

ステルスと戦略ゲームを合わせた作品です。たったひとつのミスが命取りになる緊張感があります。正解はひとつではなくさまざまな攻略法があるので、あなただけの戦略を見つけてください! またロッキー山脈やミシシッピ川の湿地帯、鉄道や酒場など美しいグラフィックスで描かれる西部劇の世界を堪能しましょう!

以上、PS4/PS5おすすめステルスゲームのご紹介でした!